ダウンロードしてお読みください。
★第3回脱核部会オンライン学習会「大地震と原発」開催(2024年6月8日) | 日本カトリック正義と平和協議会 (jccjp.org) *要申込み
日時:2024年6月8日(土)15:00~16:30
講師:近藤享子さん(伊方から原発をなくす会)
4月に四国地方西部で震度6の地震が起きました。伊方原発は、広島教区の対岸に位置しています。伊方原発(稼働中)で事故が起きれば、広島教区にも影響があるということは想定内です。果たして大丈夫でしょうか? まずは知ることから始めましょう。
★世界宣教月間2024 | 世界宣教月間 | 教皇庁宣教事業 J-MISSIO
今年も宣教川柳の募集が始まっています。 5/1~9/30
今年のテーマは「行って、見かけた者はだれでも婚宴に連れて来なさい(マタイ22:9)」
ふるってご参加ください!
★名古屋教区 能登半島地震被害についての報告と対応(8)スタッフ募集について | カトリック中央協議会 (catholic.jp)
カリタスのとサポートセンターでは、常勤スタッフを募集しています。
①事務局スタッフ ②ベース運営スタッフ
希望される方は、まずボランティアを現地で体験してみてください。
まだまだ現地は1月から時間が経っていないような状況です。引き続き被災地のためにお祈りください。
●第34回 永井隆平和賞の作品を募集します | 雲南市ホームページ (city.unnan.shimane.jp)
島根県雲南市三刀屋の永井隆記念館に行かれたことはありますか? 2021年4月にリニューアルオープンしています。伯雲協働体では、毎年秋に永井隆博士追悼・平和祈願ミサをささげています。永井隆平和賞は、小学生から一般まで「愛」と「平和」に対する考えやメッセージを表現した作文を募集しています。 (募集期間:6/1~7/24)
雲南市 永井隆記念館 | 雲南市ホームページ (city.unnan.shimane.jp)
(近くの三刀屋川河川敷は桜の名所です。ソメイヨシノの後、4月中旬~下旬には黄緑色の花を咲かせる「御衣黄(ぎょいこう)」というめずらしい桜も開花します。)
チャレンジコラムvol.20
『エコロジーに向かう回心のための霊的な旅路』
ロクスひよりやま キャプテン 中井 淳
(旧下関労働教育センター イエズス会神父)
昨年の8月にフランスで出会った本がありました。それはラウダート・シをテーマにしてイグナチオ・ロヨラの神と出会う祈りの方法である霊操をしていく本です。その『エコロジーに向かう回心のための霊的な旅路』という本を、時間を見つけては翻訳してきて、ある程度一つの形になりました。これを基に信徒の人々が黙想できるプログラムを作りたいという思いが少しずつ実現していく道が見えてきました。
柳井教会の信徒のYさんは、周防大島にある、元はバプテスト派の教会であった「花咲く郷 祈りの家」を管理されています。以前から、Yさんは、『ラウダート・シ』を熱烈に熟読されていて、何か一緒にできないかと声をかけてくださっていました。Yさんにこのプログラムについて話をすると、祈りの家を使ってぜひやってみましょうということになり、「ラウダート・シ」デスクのWさんと、子ども食堂で繋がっている下松教会のSさんと一緒に、試験的に、二泊三日のプログラムを周防大島で行ってみました。8章立ての本なので、その中の3章分を駆け足で行う感じにはなりましたが、本当に恵み深い時間となりました。
神さまの時間は、私たち人間がせきたてられてしまうこの現代社会の忙しい物理的な時間を超えています。その計画は長い時間をかけて実現されていくのです。でも、小さな種は、大きな木へと成長していきます。私は、『ラウダート・シ』を初めて手にした時、自分にはエコロジーのことは深刻な問題だけれど、どう関わっていけばいいのか難しかったけれど、それでも時間をかけながら、その道が開かれていっていることを感じました。そして、Wさんや、Yさんに出会えたこと、一つ一つの出会いに意味があることを、畑や、海辺で祈りながら、感謝の思いで感じていました。
毎日の夕方にミサを行い、ミサの説教の代わりに、それぞれの祈りの内容を分かちあいました。それはとても深い「霊的な対話」の時間となりました。このプログラムを、定期的に希望者たちに提供していけたらと思います。多くの人々がこの「エコロジーに向かう回心のための霊的な旅路」を歩んでいくならば、きっとささやかなさざ波が、社会を変えていく波へと成長していくのではないかという希望が、浜辺で、頬を撫でる風を感じながら、水面に沿って飛んでいる鳥の姿を見ながら、寄せてくる波に足を浸しながら、生まれてきました。
★カトリック広島教区 セクシャル・ハラスメント相談窓口
:広島教区子どもと女性の人権擁護デスク★
受付時間 木曜日(祝日を除く)9:00~16:00
電話番号 080-9795-3676
メール:desk-hiroshima@catholic.hiroshima.jp
***H・Social**H・Social**H・Social**H・Social***
『ともに歩むあたたかさのある教会をめざそう~あたたかさの源泉に立ち返る(典礼活動)』
発行 カトリック広島教区
平和の使徒推進本部 正義と平和推進デスク
TEL:082-221-6613 FAX:082-221-6019
ホームページ https://www.social-desk.net/